理系のための受験英語@カンタ

【現役理系京大生・京大2次7割強】 〜現役合格・塾なし・学習を点数に変える・旧帝大クラスの英文和訳完全対応〜 理系で英語に時間が割けず、過去問をいくらやっても英語が伸びず模試E判定・偏差値47だった僕が「本番で圧倒的結果」を残した超難関英文和訳問題を満点解答できる 英語の有名カリスマ教師から学んだ「難関英語の解き方」をオンライン指導!英語の解けないを粉砕して第一志望合格を勝ち取りませんか?

先生が絶対に教えてくれない、英語の模試と定期テストの違い3つを徹底解説!これを知れば、あなたの勉強効率が3倍上がる⁉

こんにちは、カンタです

 

定期テストは解けるのに

模試になると解けない!

 

定期テストって意味ないでしょ!

あなたはこう思ったことが

あるでしょう!

 

これ思ったことない人いる?

ってくらい受験生の

大きな悩みですよね!!!

 

しかし、この悩みの解決法

先生は教えてくれないんですよね!

困ったもんだ、、、

その悩み今日解決します!!!

そこで今回は、

 

先生が絶対に教えてくれない

英語の定期テストと模試の違い3選

 

を徹底解説します!

 

この違いを知っておくと、

 

あなたはそれぞれの

目的、対策、を知ることができ

しっかりと本番で結果を残す

英語力を身に着けられます!

 

逆に、この違いに気づいていないと、

 

時間も勉強効率も落ち

無駄な時間を使ったのに

英語力が身につかない!

 

ということになりかねません!

あなたにはそんな思いしてほしくありません


1,定期テストは基礎、模試は基礎+応用

これは結構感づかれている方も

多いかと思います!

学校のテストでは、

 

基本的な単語や熟語、

押さえておきたい文法、構文などが

授業中に習った英文の範囲から

出題されることがメインですよね

 

一方模試では、

 

定期テストの内容に加え、

長文読解をその場で解いたり、

英作文をいちから作るなど

応用的な部分も入ってきます!

ですから、必然的に

模試のほうが難しくはなってきます!

 

2,定期テストと模試は目的が違う!

え、どっちも英語力高めるためにやるんでしょ?

そうです。

こう思った方、それは

全体で見れば正しいです!

 

しかし、

英語を効率よく学習している人

が考えていることは

 

定期テストは、

模試を解くための武器を

そろえるためにある!

 

ということです!

武器をそろえるとは???

 

さきほども紹介したように

定期テストは基礎、

模試は基礎+応用です。

 

みなさんうすうす

気づいているかもしれませんが、

難関大英語において

大事なのはもちろん模試です!

 

学校の先生には申し訳ないですが、

これが事実です。

しかし、これは

定期テストをやらなくていい!

というわけではありません

 

模試のために

定期テストを使うのです

定期テスト

重要な基礎的なことを

覚えるいい機会です

 

(だってふつうに、あんな

100個以上あるような構文とか、

模試のためだけに

覚えようとするのはきついです)

 

だから、定期テスト前の勉強で

めんどくさいやつらを

覚えてしまうのです!

そうして、模試で

しっかりとした受験のための

英語力を高めていきましょう!

 

3,時間配分の気を付け方が違う!

定期テスト

 

教科書の英文をできる限り覚えて、

チャイムと同時に解き始め、

いち早く最後にたどり着きましょう!

いや、異常なほどに

シンプルです。(笑)

 

例えれば、

100mのスプリントです!

全力疾走で駆け抜けましょう笑

模試は、違います。

 

模試の場合は

しっかりとした作戦建て

が必要です!

 

こっちはマラソンです!

体力、時間の使い道を

間違えれば、ゴールまで到達できずに

終わってしまうかもしれません、

 

今日は、この違いだけに

とどめておきますが、

 

また、別の機会に模試における

時間配分の考え方も

ご紹介したいと思います!

 

今回はここに違いがあるんだという

ことになんとなく気づいてもらえれば

十分です!

定期テストと模試との間には

いろいろな違いがあることを

知っていただけたかと思います!

 

この違いを

はっきりと認識しておくことは

これからの勉強効率を

大きく左右します!

 

まずは、この違いを感じながら

定期テスト対策、模試対策

それぞれを分けて

がんばってしていきましょう!

 

それでは、今回はこの辺で!