理系のための受験英語@カンタ

【現役理系京大生・京大2次7割強】 〜現役合格・塾なし・学習を点数に変える・旧帝大クラスの英文和訳完全対応〜 理系で英語に時間が割けず、過去問をいくらやっても英語が伸びず模試E判定・偏差値47だった僕が「本番で圧倒的結果」を残した超難関英文和訳問題を満点解答できる 英語の有名カリスマ教師から学んだ「難関英語の解き方」をオンライン指導!英語の解けないを粉砕して第一志望合格を勝ち取りませんか?

【共通テストの時間が足りない!】ただテストに慣れようとただひたすら過去問に向き合っているあなたは、まずは”アレ”から始めてみたらどうですか?【共通テスト英語9割越え】

こんにちは、カンタです!

 

あなたは英文を

早く、正確に

読む自信がありますか

英文が早く読めない、、

 

共通テストで時間がない、、、

そんな悩みをもつ方も

すくなくないかもしれません。

 

僕も実際そうでした。

共通テスト1カ月前になっても

全部の問題が解きおわらない!

 

これ以上早くなる

気がしない!

 

と思えるくらい集中して

早く解こうとしても

終わらない。。。

 

萎えますよね、、

そこで、今回は

 

あなたがしてしまっている

かもしれない

 

間違った

英語長文の勉強法

 

を紹介し、そのあと

 

これで1カ月後には

共通テスト英語で時間が余る

英語長文の正しい勉強法

 

を紹介したいと思います!

それでは、説明のほうに

移っていきたいと思います!

英語長文を

早く読もうとすることが

間違った勉強法

 

え?

いや、はやく読みたいんだよ!

こう思われた方も

いるかもしれませんが、

 

これが、今回僕が紹介したい

間違った勉強法です

 

よく共通テスト英語は

慣れだ慣れだって言われますが

これは、根性論すぎます笑

 

慣れも大事ですが、

このお話はその前段階です!

 

では、なぜ早く読もうと

することが間違っているのか

簡単にお話していきます!

早く読もうとすることは、

ざーーーっと英文を

読むって感じですよね?

 

それはすなわち

長文を雑に点々と読んでいる

のと同じような感じで

 

知っている単語や

簡単な文法を

つぎはぎしながら読む

ということにほかなりません

これでは、英語力も

伸びていかないですし、

英語を読むスピードも

向上していきません!

 

ですので、まずは

このただひたすら

早く読もうとするだけの

勉強法はやめてみましょう!

 

じゃあどうするの?

これに対して、僕が

出した答えは、

 

精読力、英文解釈力を

高める勉強を優先する!

 

です!

 

英文解釈などの言葉を

初めて聞いたよーという方は

もういないかもしれませんが、

 

心配な方は一応、

英文解釈力については

こちらをご覧ください!

kanta-eigo.hatenablog.com

 

英文解釈力とは

簡単にいえば、英文を分解し

理解するための武器

どれだけ持っているかということです

 

このことを上の記事でも

紹介させてもらいました!

しかし、

じつは英文解釈力には

この続きが少しあり、

 

武器をそろえたら、そのあとに

その武器たちを

 

いかにすぐ使えるか

 

というところが

重要になってきます!

 

これはあまり

知られていませんが

 

ここまで含めて

英文解釈力である

 

ということだと

僕は考えています

どうして早く

読めないかというところに

答えを出すとすると、それは

 

この早く取り出すという

部分が欠けてしまっている

場合が結構おおいからです

 

しっかりと

ひとつひとつの技術(武器)

についての理解を深めて

 

使いこなせるように

なっておく必要があります!

これは数学などでも

結構似通ってくる部分ですね

 

この英文解釈力を

もう一段階上のレベルに

することによって

 

あなたの英語を

読むスピードは自然と

格段に上がっていきます!

まずは、いままでの

自分の勉強を振り返り、

 

ただただ共通テストに

慣れようとしていただけでは

ないかということを

自問自答してみてください

あなたが次にすべき勉強は

過去問演習でなく

英文解釈の勉強である

可能性が高いです

 

英文解釈の参考書を

手に取りましょう

それが第一歩です!

 

今回は以上です!

今回は、英語長文を読む

スピードを高めるための

 

「間違った勉強法」

「正しい勉強法」

 

を紹介してきました!

 

それでは、また!